マジカルスレンダーの履き方を間違えると、足痩せの効果も半減しちゃいます。
大事な履き方のポイントは、ズラさないで履くこと、そして継続して履くことです。
そして、効果アップの履き方も実はあるんですよ。
基本的な履き方から、効果アップできる履き方を紹介していきます。
マジカルスレンダーの基本的な履き方
マジカルスレンダーは、基本的には普通のレギンスと同じように履くだけです。

マジカルスレンダーには、足の部位ごとに独自の加圧設計がされています。
加圧されている部分からズレないように履いていきましょう。
マジカルスレンダーは着圧力が高いので、履いている最中は「きつい」と感じます。
履いているうちに、ズレていきますから注意しながら履いていきましょう。
ふくらはぎまで履けたらズレていないか確認、膝まで履いたらズレていないか確認と、都度確認してくださいね。
履いにくいからといって、爪を立てたり、無理に引っ張り上げたりしないでくださいね。
無理に履くと、生地が破れていまします。
慌てずゆっくりと丁寧に履くようにしましょう。
一番大事なポイントは「継続」にあり!
マジカルスレンダーの履き方で一番のポイントは「継続して履く」です。
継続こそ正しい履き方といっても過言ではありません。
マジカルスレンダーを履くと、引き締め効果によりギュッと足は細くなります。
ですが、脱いだら元に戻ってしまいますよね?
脱いだ後も足が細いままでいるには、慢性的なむくみを改善したり、血行を良くして代謝を上げなくてはいけません。
そのため、毎日コツコツと継続して履くことが大切なポイントになるのです。
正しい履き方をしていても、マジカルスレンダーを履き続けられなくては痩せることはできません。
でも、履くだけなのですから簡単に続けられますよね。
効果アップの履き方!
運動するときにマジカルスレンダーを履くのも、効果アップも秘訣です。
通常のウィンドブレーカーなどを着用するよりも、はるかに効率が上がります。
それは、マジカルスレンダーの作りに理由があります。
マジカルスレンダーは、履くだけで足に加圧がかかります。
運動をするときにマジカルスレンダーを着用すると、通常時よりも代謝があがり、汗もかきやすくなります。
加圧により、血流が良くなっているためです。
運動を日頃行わないという方でも、炊事や家事洗濯などを行っているときに履くだけでも効果があります。
しかし、運動を習慣づける方が圧倒的に効果は期待できますので、この機会に運動を取り入れるのもいいかもしれませんね。
また、マジカルスレンダーを履いて「レギンス入浴」すると、足痩せの効果があります。
レギンス入浴については【マジカルスレンダーを履いてお風呂?!レギンス入浴で効果もアップ!】を読んでくださいね。
どのくらいで効果がでる?
足のむくみへの効果には即効性があります。
日中に履いていると、夕方の足のむくみがマシになっています。
夜にマジカルスレンダーを履いて寝ると、朝に足がスッキリしているのを実感できますよ。
ただ、「痩せた」と実感するには、個人差はあれど最低3ヶ月はかかると思ってください。
どのくらいで効果を実感するかは、個人差があります。
しかし、しっかりと確実に効果を実感したいのであれば、最低でも3ヶ月の着用してみてください。
3ヶ月毎日着用することで、効果は確かに実感できるかと思います。
どのくらいの時間履けばいい?
マジカルスレンダーは、できるだけ長時間履くと効果も上がります。
ただし、長時間履くにしても24時間ずっと着用しているのは危険です。
24時間履きっぱなしでいると、血行に負担がかかり、逆にむくみの原因にもなります。
足へのトラブルを予防するためにも、適度な脱着も必要です。
寝るときに履いてもいい?
マジカルスレンダーは、夜寝るときにも着用することができますよ。
ちゃんと公式サイトでも、夜寝るときに履くことも書かれています。
夜寝るとき履くと、一日の足のむくみが朝には軽減されています。
ただし、履いていて寝苦しさを感じたら履いて寝るのは止めてください。
マジカルスレンダーの着圧に慣れてきたら、また再チャレンジしましょう。
マジカルスレンダーの履き方を守って、効果を実感してくださいね。